どんな希望も叶えたい欲張り そんな僕らの足りないものだけそっと包むように

日記。


ebookでジャンプ漫画50%オフやってたから《呪術廻戦0》買った!呪術は漫画買わないつもりだったんだけど(理由は色々ある)、乙骨とはどんな男じゃ?というのがずっと気になっており。0読むまでは呪術の中だとやっぱ五条先生が好きかな~(強いし顔かっこいいし背高いし声いいし)、でも虎杖もいい男なんだよな~って思ってたけど、これは乙骨ですわ。こんなの好きに決まってるじゃん。そもそも愛に呪われてるという状況がもうわたし好みなんだな…(メンがヘラってる) 「女誑しめ」って夏油に言われて(この夏油の表現の仕方もめちゃくちゃ好きです)、それに対する乙骨の返しが「失礼だな」「純愛だよ」なの最高で最高で最高じゃないですか?!?!?!そうだよ純愛だよ間違いないよ… ていうか映画ってコレやるんだよね?やばいな??? 乙骨の声優さん誰。 ←超重要

f:id:va2la:20210424102645j:plain
本とマグカップ


読了まとめ。

《凍った脳みそ》
アジカンのボーカル、ゴッチこと後藤正文さんのスタジオ作りにまつわるエッセイです。スタジオの名前が「コールドブレインスタジオ」だから「凍った脳みそ」。アジカン、好きだったんですよね。ゴッチのブログとかも読んでた。この人の表現の仕方とか日本語の使い方とか物事の捉え方とかが好きだったなって、この本を読んで思い出しました。もちろんアジカンの音楽もめちゃくちゃ好きだったんですけどね。(大前提)

音楽を作る上で「これこそが正しいのだ」という方法や作法は、多分、存在しない。けれども、同じ場所に長くいると、ある種の慣習のようなものにアイデアを巻き取られてしまう。そして、その慣習の中には「なるほど」と思えるような正しさも確かにあって、それを無視することはできない。例えば、美味い白菜の生産に必要な技術は、やはり白菜を作る時には必要だ。ただ、注意しなければいけないのは、「俺たちが作っているのは野菜である」というような大きな視点を、白菜作りに熱中している間に忘れてしまいがちだということだ。
iPadとアプリケーションも、俺が鍬でえっちらほっちら耕している側を、トラクターに乗った若い農家がブイブイとエンジン音を立てて過ぎてゆく、みたいなことかもしれない。あるいは、単なる環境破壊かもしれない。それは、時間が経ってみないとわからない。
そんなことを考えながら、俺は徳ポイント以外の何かを得たのだった。

好きだな………(しみじみ)
ちょうど《流浪の月》を読み終えて、ちょっと今のわたしの心には新しい物語を摂取するだけのキャパは残ってないなっていう飽和状態の時に箸休め的に読んだんだけど、とても良かった。

《犬がいた季節》
めちゃくちゃよかった………
三重県進学校を舞台とした物語。昭和の終わりから令和まで、その時々の高校生の青春が瑞々しく描かれています。そして、その高校生たちを見守るのは、犬のコーシロー。いや、もう、このスタイル、わたしが好きじゃないはずがなくない?!?!?っていう。(ヒント:フィッシュストーリー)
はーーー、青春だなぁ。ここで描かれてる男子がわりとみんなロマンチストで、優しくて、朴訥というか純粋というか「いい子」なの、わかる〜ってなりました。田舎の進学校に通う男子ってほんとこんなかんじだよな…(わたしの母校の男子もそんなかんじの子が多かったw)
三重県の長閑さやコンビナートの描写といい、大学進学にあたっての上京に対する心情といい、このリアルさは…と思いながら読後に「三重県生まれ。中央大学法学部卒」の著者プロフィールを確認した時の「ですよね」感。経験に裏打ちされた表現の持つ説得力。
正直、本屋大賞にノミネートされてなかったらわたしは手に取ることもなかった本だろうなと思うので「出会い」だなぁと思いますね。信頼の本屋大賞。あんまり好き嫌い分かれないタイプの本だと思うので人にも勧めやすいw


dTV視聴まとめ。

《響 -HIBIKI-》
おもしろかった!暴力はどうだろうな~(それなりに筋は通ってはいたけども)とは思うけど、まあ、フィクションですから。おもしろかったですよ、それ込みで。自分が「許せない」と思うものを蹴り飛ばして、こんなふうに生きられたら気持ちいいだろうなという「フィクション」。
平手さんはそれはそれは良い棒だったけどそれありきの役というかんじでもあったので棒であることはそこまで気にならなかった。あと、小 栗 旬 の使い方ゼータクね。

しろくまカフェ
グリズリーさん冬眠したらしばらく出てこないのかな~と思ったらちょくちょく起こされててワロタ冬眠てそんなんでいいのかw(多分よくない)
シロクマさんとグリズリーさんて夏油と五条なんだよなって思うとほんま声優さんはすごい。 ←最近こればっかり


ラジオまとめ。

ガヤラジ(4月17日)
《Sailing》

モエラジ(4月21日)
遊戯王の話めちゃくちゃ菅田ANNだったわw(いつも「ゲスト!松坂桃李!」からの「渇いた〜♪叫びが〜♪」だから)
《Smilest》

キスラジ(4月21日) 北山横尾
《Hurray!Hurray!》
この曲も多分配信コンサートのセトリに入ってると思うんですよね。

ANN(4月19日)
ゲスト 太賀と神木きゅん
芝居の上手い3人のラジオ最高。あと、菅田さんの「隆」呼び最高。