世界の隅で偶然芽生えた不器用なラブストーリー

日記。



紫陽花の季節ですなぁ。




最近食べてるくだものシリーズ。
イカを映えさせる気ゼロですね…(冷蔵庫の中に入れてるまま撮った)
あと、メロン撮るの忘れてました。年々好きになるメロン。


読了まとめ。

活版印刷日月堂 海からの手紙》
日月堂2冊目。よかった…

サイコパス
タイトル通り、サイコパスについて書かれた本。サラッと読める。なかなか興味深かった。


dTV視聴まとめ。

SPY×FAMILY》
10話。
ダミアン様の一味、なんか憎めないw

《キングダム》
10話。
相変わらずほんま語彙力ないけどほんまおもろいんよ。

ドラゴンクエスト ダイの大冒険
81話。
アバン先生ほんまアバン先生〜〜〜。


ラジオまとめ。

ガヤラジ(6月11日)
《Super Tasty!》

モエラジ(6月15日)
《リボン》

キスラジ(6月15日) 宮田千賀
《君、僕。》


今週はFF7(オリジナル)のゲーム実況をひたすら見ていたので本はあまり読めていない…\(^o^)/ FF7、これ小学生とか意味わかる???ってかんじだった。FFTといい、この頃のスクエニってこういう難解なストーリーが流行りやったんか?(今もそうなのかもしれないけど今を知らんのでなんとも言えん) 流行りといえばティナとエアリスがめっちゃ被るんよな~。ヒロイン的なポジションではあるけど、みんなとは少し違う出自であり(ティナは幻獣と人間のハーフ、エアリスは古代種)、恋仲にはならない(6はロックとセリス、7はクラウドとティファ)っていう。エアリス死ぬ必要あったんかなという疑問もあるけど、当時としてはこういうポジションのキャラが死ぬってわりと斬新な展開だったんじゃないのかなと思うので(今でこそそんなにめずらしくもないけど)(これはわたしの好きなゲーム実況者さんも言っていた)、斬新さありき(エアリスの途中退場ありき)でストーリーなりゲームシステムなり組んだ面も多少はあるのかもしれんなとは思う。RPG的なことで言うと、めちゃくちゃエアリスのレベル上げしてきた人がいたら、エアリス死んだ瞬間に今までの時間と労力は水泡に帰す…みたいな絶望感がすごいじゃん。マテリアシステムはその救済措置にはなると思うんですよね。キャラの成長とマテリアの成長は別だからさ。因みにFFは5でガラフ死ぬけど入れ替わりで加入するククルがアビリティとか引き継ぐので、このガラフの死に関してはストーリーありきという印象。死ぬシーンもそこまでリアルさ(画的なリアルさ)を伴ってないし。
あとはまぁ、所謂「RPG」の世界観をそれまでとはガラッと変えた作品だったのかなぁという感想です。異世界ファンタジーというより、近未来ってかんじだった。限りある資源をガンガン消費して便利な生活を手にする、但しその代償は、というあたりも今わたしたちが生きてる世界に置き換えて考えられるし。500年後のエンディングは粋でしたね。ああいうの好きだわ。
続けてFF7Rの実況を見ようと思ってるので、それでもうちょっと色々理解できるかな~。(どうだろう)